2021年4月7日 / 最終更新日時 : 2021年4月7日 kwanze5obser 活動研究 『杜若』の言葉(「能を楽しむ勉強会」第一回) 「能を楽しむ勉強会」 名称 『杜若』の言葉 主催 早稲田大学観世会 本企画 『伊勢物語』・歌舞の菩薩 本企画会場 B107能舞台・Zoom 本企画の時間 18:30~19:00(Apr. 8-19) 都から三河へ 洛陽 […]
2021年3月31日 / 最終更新日時 : 2021年3月31日 kwanze5obser 活動研究 『賀茂』の言葉と地名(「能を楽しむ勉強会」序) 勉強会(能『賀茂』) 名称 「能を楽しむ勉強会」『賀茂』 主催 早稲田大学観世会 参加者 非公開 会場 Skype 時間 18:30~19:00 室津から下鴨神社へ ・室の明神 兵庫県たつの市御津町室津にあ […]
2020年2月8日 / 最終更新日時 : 2020年4月13日 kwanze5obser 研究活動 第1回 勉強会(2020.2.7)の報告 勉強会(能) 名称 第一回勉強会「通小町」 主催 早稲田大学観世会 参加者 現幹事長・前幹事長 会場 E932会議室(早稲田大学学生会館) 時間 17:30~19:30 能「通小町」の構成 〔名ノリ笛〕 名 […]
2019年3月21日 / 最終更新日時 : 2019年3月21日 kwanze5obser 活動研究 3/15 音曲口伝を読む (文責 幹事長I) 勉強会 名称 世阿弥の音曲論を読む・その1 主催 稲門観世会 会場 神明いきいきプラザ 時間 14時30分~16時30分 関連記事 新たに知ったこと ※特に記載のない限り、引用は『日本思想体系24 世 […]